山梨と言えば樹海、花魁淵、旧御坂峠、新府城跡、田中1丁目などなでいっぱいありますよね。
小曲園がなくなったのは残念ですが。
トンネル途中の窪みにお地蔵さんがいて・・・
今は新しいトンネル出来たから普通にわ行けないみたいだけど、
無理に歩きで道それれば、行けると思う
車三台満載だったから12~15人位だったかな?大人数だったから幾つかのグループに別れて小曲園に入ったんだ。
俺は後ろの方のグループだったんだが前のグループの人が隠れて脅かしてきたりしていた。
そんなことをしていたせいか入ってすぐの大きいホールでほとんどのグループと合流してしまった。
みんな思い思いに見て回って騒いでいたんだが奥の庭?に出る扉から人が出ていくのが見えた。
サークルのメンバーだと思って追いかけてみたけど誰もいなかった。
呆然としていると後ろから先に進むから早く来いと呼ばれてついていったがあとから追いかけて来る者はいなかった。
階段を登るにつれ嫌な感じが強くなってきた。視線を感じる。
2、3階登って階段から右手の方に進んだ河口湖が綺麗に見える部屋から視線を感じることに気付いた。
人数が多いからか怖さは感じなかった。気が付くとみんなその部屋に向かっていた。
中には…いた。窓の所にこっちを睨む女。他にも何体かいる。
サークルの他のメンバーは見えてはいないが変な雰囲気は感じ取っていた。
後から言われて気づいたがその部屋はやたら蒸し暑かった。
俺は持っていたインスタントカメラでその霊を撮ろうとするがシャッターがおりない。
部屋を出て廊下から撮ると、シャッターがおりた。
携帯の光で出てきた写真を見てみると思いっきり霊が写っていた。
そこで急に怖くなりみんなで逃げ出した。
そのまま帰ったのだが何故か首からかけていたカメラはなくなっていた。忘れてしまったのだろうか?
カーテンを開けたらそこに女がいて焦った。
慌てて御守りの箱に写真を入れて友達の部屋に逃げた。
友達に起こったことを話すと落ち着いてきたのでその日は自分の部屋に帰って寝た。
それ以後は何もなかったのだがその友達の部屋には俺が帰った後に女が出たらしい。
窓の外から睨みつけて来たそうだ。
心霊写真はそのあとに知り合った心霊好きな友人に見せようとしたら見つからなかった。
引っ越すときにも出てこなかったのでそういうものだったのだと諦めている。
小曲園ではそれくらいのことしか起きなかった。
文章が下手でうまく伝わってなさそうで申し訳ない。
最近は飛び込み減ったみたいだが
あの踏み切りって心霊話があるんだ…
何年も通っているがはじめて聞いた。
稲川の怪談だら?ばあさんが出てきて沈めるとかゆう
私は韮崎在住なんですが、スズラン池については稲川じゃなく気持ち悪い話ばかりきくもんで。
でも皆言うことが違う。
一度行った事あるが、釣堀になっているにも関わらず、雰囲気がとても暗く、底が知れない沼の
ような感じがしました。
昔、あの近くにあった棒道庵てゆう食堂の事も知らない?
すぐ近くが揉合神社。これがまた廃墟のような有様で、無人。殺風景でとても気持ち悪い。
>>33 ループ橋って、どこですか?
富士北麓は樹海界隈含めて、とてもイヤな場所ですね。通るたびに寒気を感じます。
特別な磁場とかになってるんでしょうか(樹海はそうですよね)。
頭も痛くなるし肩が凝るし、全身がぞっと寒くなります。
「早く遠ざからねば、、、、」と心の声が聞こえるような。
何があるんでしょうね?
>>34
友達(俺含め男3人)とループ橋行って夜景でも見るかって話しになって行ったんだよ。
んで橋を上り終わって俺は駐車スペース空いてるかな~?って見たの(俺は後部座席)
そしたらフロントウィンドの向こうは眩しくて(ハイビーム当てられてる感じ)よく前が見えなかったんだよ
俺は「あ~?眩しくてよく見えんな」って言って、んで眩しいのが引いたら友達が「今の何?」って言い出してさ
どしたの?って聞いたら白い服(着物?)を着た人が前を横切ったらしい
あれから何度か夜景見ながらタバコ吸いに一人で行くけどあれっきり
昔はそこの橋で自殺した人が居たそうな…それでフェンスができたのかな?
てか何で俺あんなに眩しかったのに変に思わなかったんだろ…
>>35
ループ橋は白根巨摩中の前の道を山の方(甲府と逆の方向)に直進して行けば着きますよ
あそこの夜景はちょっとオススメ
富士山付近にどこかの島まで続くという穴があると思うのですが
実際どうなんですか?
落ちると二度と戻ってこれません的な看板もあるらしいが・・・
江ノ島じゃない?富士山の洞穴とつながってるという話。
落ちたらうんぬんはちょっとわからないけど。
>>36
37も言ってるが人穴。
人穴は山梨県じゃなく静岡県富士宮市だよ。
江ノ島だけじゃなく諏訪湖にもつながっているという話もある。
落ちたら云々という看板は伝説にちなんだものだと思うけど
実際に探検した人が気が狂ってしまった話なら富士人穴草子と
いう書物に書いてあるよ。
まぁここまでなら伝説だよ伝説ということで終わるんだけど
実はそうはいかない。
吾妻鏡という鎌倉幕府成立や源氏研究には欠かせない一次資料にも
人穴の探検にまつわる話がきちんと記載されていて
頼朝の息子頼家が急死したのはこの人穴での事を祟られて?なんて
いう噂が当時は囁かれてもいたらしい。
ただ、信用おける資料に記載があっても何分古い時代のことだから
何か胡散くさいなぁ~と思うかもしれないけど昭和に入ってからも
舞台は人穴ではないけど同じような事が起きている(やっと山梨だ)。
>>43
そこ行ったことある。山頂にトンネルがあるんだが、そこはやっぱり怖かったなぁ。
霊感がある先輩と六人ぐらいのグループで行ったが、一緒に来た女の子が(先輩いわく)霊につかれたりして大変だったけど…
幽霊なんていないさ。
ある番組で忍野の湧水地をもぐるという探検企画で
参加したダイバーが2名とも水死するという事故が起きた。
一名は遺体を発見するまで2週間かかりもう一名は
未だ遺体は見つかっていない。一説に何かに吸い込まれた?と
いう話もあるらしいけど真偽不明のままでこの池はその後
幽霊話が絶えず。除くと人の顔が浮かび上がるとか何とか・・・。
ちなみだけど江ノ島にも似たような話が残っている。
屈強の地元漁師二人が江ノ島と富士山の風穴がつながっているという話を
聞いて探検しようとなり引き潮時に洞窟内ある深い竪穴に入ってみたところ
しばらくしてものすごい悲鳴が響きわたった。
一緒に立ち会ってた人がすぐに命綱を引いて二人を救出したものの1人は
廃人同様になり数年後に狂死。もう1人も狂うことはなかったけど
性格が変わってしまい、また中でのことも死ぬまで絶対に話さなかったと
いう内容(昭和30年代の話)。
ただ孫には竪穴の奥深くには壁一面にお経が書いてあったとのみ
話していたらしい。今でも江ノ島近くのある地域にはこの時の事を
覚えている老人が数人いるそうだ。
何はともあれとにかく富士山が関係してそうな深い穴には一部除いて
むやみに入らない方がいいのかも・・・。お胎内というぐらいだから。
むやみに入るべからず・・・。と我も思う。
ところで、自分は山梨在住じゃないが、山梨で体験したことなので、
このスレに投下↓
6,7年前になる。山梨県の某ホテルの短期バイトに行ったんだが、
そこの寮がけっこう怖かったwww
自分はそんなに霊感がある方だとは思わないが、それなりの場所に行くと
気分が悪くなったり寒気がしたり感じるものがあるという程度。
その寮(と言っても一軒家みたい)での初日。
洗面所で歯を磨いていると背後から誰かに見られてる気配がした。
風呂場でもやはり誰かに見られてる気がした。
ゾクゾクして気持ち悪かったけど、誰も何か出るなんて話しないし、
単に気のせいかと思い、特に誰にも言わなかった。
その夜は、普通に眠りについた。が、夜中の2,3時ぐらいだったか、
突然何か上にのしかかるような重さを感じた。
と同時に、金縛りにあって体が動かないことに気づいた。
声を出そうとしても出ない。
ふと目を開けて横をみると、女の人が立っていて自分の腕をひっぱている。
どこかに自分を連れて行こうとしてるような感じがだった。
怖くてガタガタ心臓もバクバクしていたが、体が動かない。
心の中で「来るな、あっち池、離れろ」みたいなことを叫びながら対抗し、
必死で怒りの念とともにその金縛りを放とうと奮闘したら、フッと解けた。
長く感じたが、実際は1分ぐらいだったかもしれない。
その瞬間、女の姿もスーッと消えた。
冷や汗でダクダクだった。
つづき
次の朝、前から働いているバイト仲間にこんなことがあったと話をした。
すると「あ、ここ出るよ。特にその部屋と洗面所」とあっさり言われた。
またこの寮の主人の家族が遊び来た時、自分の泊まった部屋で寝るそうだが
やはり女の霊をよく見るという。
しかしこの寮の怪現象は、これだけではなかった。
さらに1階の別の部屋で寝ていたバイト仲間にも聞いてみると、
夜中に戦国時代のような激しい争いの叫び声がたびたび聞こえるという。
どうもこの寮自体、そもそも変な家の作りだった。
意味のないところに行き止まりの階段があるし、
玄関の突き当たり正面が大きな鏡張りになっていたりする。
そしてなぜかすごく陰気な感じのする家だった。
すぐとなりには、なぜか小さい鳥居と祭壇があった。
しかしこの寮の主は霊感がないのかあっても怖くないのか
今回の件を話しても「あっそう?」とだけしか答えず
あっけらかんとしていた。
よく心霊番組などで怪現象の出る家の話があるが、気のせいではとか作り話ではと思うこともあった。
しかし本当に自分でもこういうことがあって、心霊現象の出る家ってあるんだなと思った。
その寮を離れてからは、特に起きていない。
その土地やその家に何かいわくがあるのかもしれない。
誰か行ったことある人居るかな?
写真で見たけど結構よさげな雰囲気なんだよね。
十日市場駅の近くなんだが人形に魂が宿るからという理由で、
神社に人形を置いていかないでという貼り紙がある。
以前、夜中に行くと国道沿いで怖くはなかったがぶら下がってる捻れた紙(で通じるかな?)の
右から二番目だけがやたら揺れていた。
風もないし他の紙は全く揺れていなかったし前後左右に激しく揺れていた様子は不気味だった。
あの辺りで不思議な経験をしたんだが
kwsk
確かにあの辺にある寺の周りは不気味な雰囲気あるし
>>91
そう、まさにその寺の真前で起きたよ。
かれこれ8~9年前、季節は今くらい。時間はおそらく20~22時の間。
山梨市内の友人の家に向かうために車を走らせてたんだ。ちょうど車検の時期で俺は代車に乗ってた。カセットとAMチューナーだけの質素なオーディオで、カセットなんて持ってなかったからYBSラジオを聴きながら走ってた事を記憶してる。
北バイは混んでるし、笛吹の土手沿いは道幅が狭くて怖かったから一丁田中を通って山梨駅南側の陸橋横に抜けようと思った。
ラジオの感度は良かった。途切れる事も、AMラジオ特有の混線もなかった。
一丁田中のその寺の前を通りかかるほんの少し前、ラジオがゆっくりとフェードアウトし始めた。その代わりにゆっくりフェードインしてきた音声がある。なんだと思う?
お経
男が淡々とお経を詠んでる。お経の種類は解らない。
当時やってたTV番組で近くを通るとお経の聞こえる自販機という話を扱ってたから、単純にそれだと思った。だから恐怖を感じる事もなくそのままお経を垂れ流してた。
寺を越えると石橋があるんだけど、その石橋の中頃までずーっと流れてた。渡り終わった位でお経が徐々にフェードアウトし始めた。
ラジオはその後も無音のままで、オーディオの電源入れ直したら元に戻った。
その後も何十回とあの道を通ったけど、お経が聞こえたのはあの一回だけだったよ。今でも寺の前を通る時はYBSラジオを点けてる。
細かく書こうと思ったら理屈っぽい文になっちまったorz
確かに夜通ると、ちょっと怖いです。おむつ塚も近くにあるみたいですね。
前までならそんなに怖くなかったんだが。
あまりの怖さに思わず笑ってしまった・・夜は通りたくないトンネルですね。
精進湖線か?
橋を渡った左側で生まれて初めて人魂を見た
山からのきれいな水が流れてくる林道脇でキャンプはってたある晩、
人が歩く音がしたので外をながめたのさ。
そしたらよ、映画なんかにでてくる日本兵が右から何人も横切っていった。
そりゃびっくりしたよ。
そんなはずないと思うことにしたがやっぱり兵隊さんたちなのさ。
あ、これはなにかの撮影をやってるんだ、と気がつき、見送ってから寝なおした。
翌朝下の旅館やら売店やら、何件か聞いてみたらそんなはなしはないという。
やっぱ亡霊か?とも思ったが、戦時中のなにか施設があったとかいうはなしも
増してや交戦があったとも思えぬ山ん中。
いまではそういうかっこして歩くゲームもあるらしいが、これいまから30近く前の
長野県境に近い林道でのお話。
小さい女の子の霊がいるよ
>>152
いまいちわからんのだが。
もしやアルプス通りか?
今年、車がまっ二つにクラッシュした凄い事故があったとこ?
すまんアルプス通りです
小さい女の子が居ます
事故か何かあったのかな?
逝ける勇気ある人はどうぞ・・・。
河口湖大橋からも見えるあそこの事?
西湖自体が危ないって聞くわよ。
何か知りませんか?
途中の山道に薄気味悪い沼があって、そこで結婚前の若い女性が身投げしたらしく、
あそこはよく出るって聞いたな。というか、実際俺が子供の頃、昼間にそこで釣りしてて
白い服着た女が対岸に現れて、すっーと平行移動して消えたのを見た。
そんなことあったよ、と親戚に話したらその話教えてくれたんだよね。
あそこは出るよって。もう20年くらい前の話だけど、あそこの池まだあるのかな。
ただ、雰囲気的には昼でも物凄い気味悪いとこだったよ。しかも釣れないし。
親父の帰省先で住んではないのであんまり詳しくなくてごめん。
>>361
八幡森の堤のことだね
グリーンハウスって言われてた
昇仙峡のホワイトハウスとともに有名だった
今は両方とも無い
グリーンハウスは夜下の階に寝ると「上上上上・・・」
上の階に寝ると「下下下下・…」と一晩中聞こえたらしい
何人もの家族が入れ替わり立ち代り引っ越してきては
同じ現象が起きて流石に誰も入居しなくなり潰された
場所どのへんだったんですか?
トンネル抜けた先のお墓の前のところに深夜人がうずくまってた。
声をかけようとして車を止めたら笑い声が聞こえたがらすぐに逃げたよ。
上流のほうの神社や荒川ダムも含めて、昇仙峡は異空間だよね
仙娥滝なんて、なんか善か悪か判別のつかない強大なものの存在を感じるし、
あの滝つぼ周辺にはいろんなモノが蠢いているような感じを受ける。
あそこに行ってみて、「半黄泉」という表現に納得がいった