太った店員がレジに一人、おでんを補充していた。
「いらっしゃいませ~」
太った店員がレジに一人、おでんを補充していた。
この時間にワンオペはありえない、店内をなめ回すように巡回してからもう一人の店員の気配を探る。
来ないなら来ないでいい。いないならいないでいい。
奥のコーナーの死角を利用して、ポケットから、折り畳み式にしては大刃のナイフを展開し、
レジに近付いていく。
その時だった。
「あっしゃっしゃーらーす!!」「おお竹ちゃん♪」「えああえうああ」
「あうあうああべるやああ」なんだこれは!♪
「べあはあ^^」おしっこが漏れだす。
「おっちょちょ♪」んんレンチュリミヒ?
「あーすゃんしゃんせ!かつからかつ!」
「ハイタッチ♪ハイタッチ♪」イェブャ♪
血が土を濡らし、あらゆる物質を震動が砕き、地球の核に水が届く。
地球の核は全てが薄められた1滴の水を通して、地表の全てを悟った。
「また来いな!」んぎょれし
「おう♪」ぬま
裏返る水、六道の輪廻。地の獄、地の極、地の核、全てが繋がっていた。
そしてまた地表へ。
「金を出せ」「はいどうざ」「いい子ら、次もらもるも」「へあし」
そこで何をしてる?君は♪
何をしてる♪そこで君は♪
君は何をしてる♪そこで♪
「うう、花粉かあ?」そうやな!!
「なんか感じねえか春の、なんつうかよ…」
「息吹!」一朗太!「それは訪れ!」武正!「ちがうね…終わりだね…」蔵史!
腐れ三兄弟!よう来たな!あれ?声が…ここは…刑務所か!?
うお!眩しい!?
「っんだろ!!」喧嘩してる、喧嘩すな!!喧嘩すな!!力で正義を!振るうぞそれが俺らだ!!
「っめろ!!」声でたあ♪
滝のような雨が本当に降り注いでいる、これは本当に脳が近くしている
しかし雨は水であるのだから安心する、もしも水を永久に隔絶しようとするなら
警告じゃすまんぞ
BGMを止めろ、これは使える文化だ
>>738の答え
これは一つのパフォーマンス
あらゆる創作活動の結晶にはインターネット広告としての価値が付く作今
このレスは一円以上値の付くエンターテイメントのひとつに過ぎない
人の興味を引く=広告が成立する
アフィリエイトやYouTube動画の広告収入など、世界中の誰もがクリエイトしたものが世界の最小単位通貨以上の価値になる
そしてここでひとつの疑問があがる
「ん?なら中国やインドのように人口の多い国が交換経済で有利じゃね?」
その通り、しかし穴もある。果たして人口が多いだけの国は魅力的なのか?人が多いから国家は有利なのか?
広告を増やし続けた先に果たして交換経済の豊かさは生まれるのか?
人を増やし続けた先に果たして豊かさは維持できるのか?
資本主義から発展した評価主義の豊かさを保つために、各国家政府は世界で一定に保たれた人口量の所属比率を競い、人口の間引きと調整が行われる
そんなシステムを目指す組織があるのだとしたら、
間引かれる側の吐き出した二酸化炭素に、反逆と闘争のエネルギーが込められてやしないか!?
それとも際限なく人口数を肥大化させ人が当たり前のように餓死する世界でいいのか!?
人口を増加を防ぐ管理に人口を増やす許可と制限が加わり、大地の子を分け隔てなく愛する宗教が正しいか!?
どう決める!?時の権力で決めるか!?権力とは暴力か!?知性の魅了か!?多数決か!?
さあさあ!!!豊かさの謳歌を省みよ!!
意味怖じゃない死ね
の一言で十分だろ
>>743
曲がりなりにも論理的な感想でないと
「どこが? ちゃんと意味怖になってるだろ!」
みたいな真性丸出しの噛み付き方された時に面倒臭いからなw
ドンドン!!!
こぇへん~のか~い!!