オカルト

【衝撃画像】なんか・・進化ってすごいな

まるで葉っぱ、新種のキリギリスを発見
オスは緑、メスはピンクの葉に擬態

 20170114c

1: 本当にあった怖い名無し  ID:

まるで葉っぱ、新種のキリギリスを発見
オスは緑、メスはピンクの葉に擬態

葉っぱにしか見えないキリギリスの新種2種が、マレーシアで発見された。

オスの体は緑一色なのに、メスだけなぜか赤とピンクでかなり目立っている。オスもメスも木の葉にそっくりで、羽にはまるで
葉脈のような翅脈があり、脚までもが葉の形をしている。

この2種はともにボルネオ島北部に生息しているが、そのうちの1種は写真だけで新種と同定され、議論を呼んでいる。
2013年、英ロンドン自然史博物館の動物学者ジョージ・ベッカローニ氏は友人からきれいな色をしたキリギリスの写真を
見せられたが、種を特定できなかった。そこで、アジアのキリギリスに詳しいジークフリート・イングリッシュ氏へ写真を送った。

「写真を見ただけで新種を命名し記載するというのは正当なやり方とは言えないため、イングリッシュ氏はあまり乗り気では
ありませんでした。大抵の場合、種を判別するには写真では見えない微細な特徴を調べる必要があります」と、ベッカローニ氏は
語っている。

だが今回の場合、羽の翅脈をはっきりと確認することができ、既知のどの種とも異なっていることから、ベッカローニ氏とイング
リッシュ氏はこれが新種であると確信し、Eulophophyllum kirkiと命名した。キリギリスの種を判別するのに、翅脈を調べるのは
よくあることだ。

研究チームはさらに、1993年にボルネオで採集され、ドイツの博物館に保管されていたキリギリスの標本を調べ、インターネットで
見つけた写真と比較し、これらが2番目の新種E. lobulatumであると結論付けた。

この研究は2016年12月、バッタ目(直翅目)の学術誌「Journal of Orthoptera Research」に発表された。ベッカローニ氏とその
研究チームは、2種の新種をキリギリス科のEulophophyllum属に分類した。この属は、100年近く前にボルネオ島北部で見つかった
メスの標本がわずか1例知られているのみだった。

どちらの新種も既知のものとは違い、メスの体がピンク色をしている。また、翅脈の模様の現れ方や、後脚が大きくそれ自体が
木の葉の形をしている点でも異なる。

オスとメスで体の色が違うのは、擬態する理由が違うためだと考えられる。「メスは、赤い色をした若葉の陰に隠れている可能性が高く、
場合によってはそれを食べているかもしれません」と、ベッカローニ氏は推測する。「メスを探して広範囲を移動するオスは、色々な
場所に隠れる必要があるため、緑色に進化したと考えられます」

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/011200024/

木の葉にそっくりな新種キリギリスのメス。ボルネオ島に生息。
no title

オスの体が緑色なのは、メスを探して森の中を動き回るので、ほとんどが緑色の背景に合わせて擬態する必要があるためと思われる。
no title

 

75: 本当にあった怖い名無し  ID:

>>1
これ見ると進化論は嘘だってわかるね
突然変異でこんなの生まれないわ
やっぱサムシングレートが生物をつくったんだよな

 

385: 本当にあった怖い名無し  ID:

>>1
足の形とか、より葉っぱっぽいのが生き残っていくんだろうけど
葉っぱになりすぎて生きづらいってやつも死に絶えていくんだろうな

この絶妙なバランス
飛び抜け過ぎても駄目なんだなぁ

 

388: 本当にあった怖い名無し  ID:

>>385
だからキリギリス類、ツノゼミもそうだけど
視覚以外で繁殖するだろ
いい声でなくんだよ

それで生き残ってきたわけだ

 

5: 本当にあった怖い名無し  ID:

いやこれは葉っぱだよ

 

13: 本当にあった怖い名無し  ID:

こういうの見ると進化論の限界を感じる

 

17: 本当にあった怖い名無し  ID:

>>13
明らかに見てコピってるよな

 

28: 本当にあった怖い名無し  ID:

>>17
見て選別してんのは鳥とか捕食者だろ

 

14: 本当にあった怖い名無し  ID:

昔一度だけナナフシ捕まえたことあったが想像以上にデカくてユラユラしてキモかった
まるでここの住人みたいだった
今はとても触れないだろうな

 

18: 本当にあった怖い名無し  ID:

進化した結果がこれかよ
喰われる側じゃなくて喰う側に回らないと

 

302: 本当にあった怖い名無し  ID:

>>18
キリギリスの仲間なら食う側だろ
ハナカマキリみたいに擬態で餌を取りやすくしてるんじゃないか?

 

21: 本当にあった怖い名無し  ID:

進化の過程で葉っぱになりてえって考えてれば葉っぱに似てくるん?

 

269: 本当にあった怖い名無し  ID:

>>21
葉っぱに似てないやつが鳥とかに食われる

葉っぱっぽいやつが生き残って子孫残す

子孫がどんどん葉っぱになる

 

22: 本当にあった怖い名無し  ID:

葉っぱのテカリまで再現しててワロタ

 

404: 本当にあった怖い名無し  ID:

>>22
テカリって言う表現はぐさっとくるからやめてね

 

23: 本当にあった怖い名無し  ID:

再現度高すぎだろ

 

25: 本当にあった怖い名無し  ID:

日本には適応できないな

 

27: 本当にあった怖い名無し  ID:

葉っぱから進化したバッタだろう

 

29: 本当にあった怖い名無し  ID:

自然選択はもちろん理解してはいるつもりだけど適者生存ってだけでここまでも似るものか

 

30: 本当にあった怖い名無し  ID:

メスわからんわ
こういう色もアリって考えで探さないと絶対見つけられん

 

31: 本当にあった怖い名無し  ID:

ランダムに突然変異してたまたまこの葉っぱに似たデザインの個体が生き残った…なんてのは流石に無理がある
この虫もしくはこの虫の進化に携われる何者かがこれに似せようと意図して似せたと考えるのが自然

こっわ

 

32: 本当にあった怖い名無し  ID:

こいつら絶対光合成してるだろ

 

33: 本当にあった怖い名無し  ID:

犬は視界が白黒に見えるっつーけどこいつらはちゃんと色の認識できてんの?すげーな

 

34: 本当にあった怖い名無し  ID:

人間も敵がいたら別の姿に進化してたのかな

 

38: 本当にあった怖い名無し  ID:

七節と互角レベル
たいしたもんだ

 

40: 本当にあった怖い名無し  ID:

ポケモンぽい

 

51: 本当にあった怖い名無し  ID:

ポケモンだろこれ

 

52: 本当にあった怖い名無し  ID:

no title

 

 

528: 本当にあった怖い名無し  ID:

>>52
懐かしいな

 

54: 本当にあった怖い名無し  ID:

葉っぱのつもりでつまんでコイツだったらギャーッてなる

 

55: 本当にあった怖い名無し  ID:

メス気持ち悪

 

59: 本当にあった怖い名無し  ID:

進化ってすげえわ

 

-オカルト
-, ,

Copyright© 2ちゃんねるのこわーい話まとめ|怖い話・都市伝説まとめ , 2024 All Rights Reserved.