どす黒く、風船のように膨れ上がった手のひら――まるで、何かほかの物体がくっついているかのような
およそ人間の手とは思えない異様な光景だ。もう1枚は人間の手であることはわかるが、真っ赤にただれ
見ているだけでも激痛が伝わってくる。化膿した部分は、恐らくガラガラヘビの2本の牙が刺さった場所だろう。
投稿者は、人気カントリー歌手のケビン・ファウラーさん(49)。今月24日、彼は自宅で“招かれざる客”すなわちガラガラヘビを
目撃したが、今月3度目であるとして、ファンたちに注意を促すために3枚の写真を公開したのだ。1枚は実際に彼が自宅で発見
したガラガラヘビ、そして残り2枚は、昨年ガラガラヘビに噛まれて重傷を負った友人の手を写したものだ。
そこには「もしもガラガラヘビと出くわしてしまったら、それを殺すことを決してためらわないように」との意図が込められていた。
「先週、ウチの物置でこのガラガラヘビを見かけたんだが、今月でもう3度目だ」
「この2枚の写真は、友人のトミーの手さ。去年ガラガラヘビにやられたんだ。ヤツは今も手術を受けなければならないし、リハビリだってしてる」
「ガラガラヘビを殺すことに反対する人は、たぶん噛まれた時にどうなってしまうか知らないんだろう」(ファウラーさん)
アイツはグルメじゃないんだろ?
>>2
なんでもペロリやで
これ元に戻るのか
気をつけて!
蛇って神経毒の奴と溶解毒の奴がいるんだっけ?
>>5
凝固毒の奴もいる
>>6
毒をビーカーの血液に垂らすと一瞬でトゥルンとなるんだよな
>>63
これだな
マムシもこんな感じ
>>8
親戚だからな
いつも思うけど日本て本当安全だよな
犯罪にしろ危険生物にしろ
>>10
長野に寄生虫とかいたが近代化で絶滅させたからな
1度開発して自然を壊してるのが大きい
>>41
山梨県の日本住血線虫じゃなくてか?
>>10
昆虫界最狂のオオスズメバチさんぐらいかな
>>10
北海道のヒグマ
ガラガラヘビがやってくる
直ぐに血清打てるなら血液毒よりコブラとかの神経毒の方がマシなの?
血清打ってどうにかなるもんなの…
毒やべえな
なんか変じゃねこの手
こんな量普通はいってないだろ
やっぱ特別にしてもらってんのか
牙むいて突進してくるタイプ
毒を散らすタイプ
あいつら噛む前に音鳴らして警告してるやろ?
>>43
警告音鳴らしたら人間に見つかってガンガン狩られまくったので
ほんの数十年で音を出さないでじっと動かず限界まで耐える個体群が出てきた
で、茂みや物陰から突然出てきて噛む
がらがら言ってた頃よりシャレにならん
>>101
環境に適応する個体が生き残るってのは本当なんだな
>>101
怖すぎ
蛇の毒は実はそんなに強くない
ただ体が大きいので毒の量も多く他の有毒性物よりも危険度が高い
壊死みたいになっても戻るのかよすげーな人間
懐死ニキ
昔都内のペットショップで店員がタランチュラに手を噛まれてこんな感じにパンパンに腫らせてたな
下手に病院なんか行くと飼育規制の原因になるかもしれないからって根性で治してたのは笑った
>>57
タランチュラはもともとそんなに毒強くない
マダニみたいな膨らみ方できもいな
お腹をすかせてやってきちゃったか
壊死ニキの正体はこれか
日本に住んでてよかった
これ治るの?
一番最悪なのはアメリカでガラガラヘビに噛まれると医療費が1000万円を超える
>>110
えええええたっか
血清+治療でそんなすんの?
日本もTPPで混合診療解禁されたらそうなるのかな・・
日本でもエイには気をつけろよ
刺されたら、ガラガラヘビと同じようになる。
奴らは、波打ち際とかにも平気でいるからな
>>118
前に釣りに行ったときに1m以上あるアカエイみたわ
目の前をスーッと通り過ぎられただけなんだけど
変な汗がダバダバ出てきた
日本って蛇レベル低いよな
だいたいマムシに気をつけてればいいっていう
ハンターの絶望のやつだな
これは…手を諦めるレベルなのか?
自分がなったらパニックになる自信がある
こいつはヘビ界の中でトップクラスなんだよな?
こんなのがうようよしたらたまったもんじゃない
出血毒ってすげえな
これやべーな元に戻るんか
※.アメリカなので治療費は1000万円レベル
個人でバカ高い保険に入ってないと死ぬ
ガラガラ蛇なんて音だして威嚇してくれるだろ
それを無視するやつが悪いよ
見つけたら殺せとかクズすぎるわ
手をかまれるって捕獲失敗?
飛びつくわけじゃないでしょ
血清が700万とかするんでしょ
スズメバチもこれぐらい膨らむ
知り合いのおっさんがマムシにちょっかい出して噛まれてた
ヘビ慣れしてんのかと思ってらモロ胴体掴んでるし
手は腫れ上がってどす黒くなってた
マムシやハブも同じ科なので似たような症状になると思う
マムシもハブも生息地はそこら中にいるから危険
足ならやぶ蛇かとも思うが両方手のひら咬まれてるじゃん
捕まえてどうこうしようとした自業自得
http://labaq.com/archives/51854000.html
アメリカで、「ガラガラヘビに噛まれた」人が、治療請求書を公開
請求日 :2015年7月13日
支払い期限:2015年7月27日
患者へのサービス概要
薬 $83,341.25 (約1000万円)
臨床検査サービス $22,433.00 (約280万円)
中間ケアルーム $21,225.00 (約260万円)
集中治療室 $17,766.00 (約220万円)
救急医療サービス $5,564.00 (約70万円)
治療サービス $1,423.00 (約18万円)
放射線 $947.00 (約12万円)
特別サービス $462.00 (約6万円)
請求合計額 $153,161.25 (約1900万円)
清算 $0
支払い保険料 $0
分割払い金 $0
保険会社から支払われるべき額 $0
あなたの支払うべき総額 $153,161.25 (約1900万円)
>>164
無理ゲーw
>>164
bjが良心的な価格に感じるレベル
>>164
> 特別サービス $462.00 (約6万円)
なんだろ
気になる
>>175
そりゃ”排泄処理”の手伝いだろ
なんかお湯かけたら大丈夫そうなんだが
凝固毒が一番怖いよな
即効で血が固まる恐怖
急いで口で吸え
こええええええええええ
★おすすめ人気記事★
【都道県別】怖い話・心霊スポット一覧まとめ 【ゾッとする話】聖水として知られている小さな泉 【ゾッとする話】伯母の家が呪われている話 【ゾッとする話】霊感とか幽霊を信じておらず、心霊スポットへ何度か行っていたんだが・・・
▼ランダム過去記事
- 【怖い話】石の下にあった黒い塊は・・・
(2014年10月18日) - 【ゾッとした話】住宅関連の仕事で、ある家を見に行った時に感じた奇妙な気配
(2015年01月21日) - 【恐怖体験談】風呂に入っていたのは・・・
(2014年03月08日) - 【オカルト】胎児と一緒に写っていたのは・・・
(2015年10月03日) - 【奇妙な話】亡くなった曾じっさまから子どもの頃聞いた話。
(2014年11月25日) - 【心霊写真】この足は誰?!変色した奇妙な脚※閲覧注意
(2016年07月11日) - 【オカルト画像】このJKはこのあと・・・・
(2017年04月27日)
指とか手首は大丈夫みたいだけどなんで?
手のひらにのみ毒がまわったって感じかな。
ガラガラヘビこわ