2017年05月01日
76: 本当にあった怖い名無し 2016/12/05(月) 10:16:22.54 ID:
2年ほど前から、都内のとある沿線のマンションに住んでいます。
77: 本当にあった怖い名無し 2016/12/06(火) 10:36:29.34 ID:
間取りは2Kで南向き、玄関から直ぐにキッチンがあり、その奥に2部屋という極普通の構造。
玄関から見て手前を居間、奥を寝室として使うとちょうど良い具合の物件です。
玄関から見て手前を居間、奥を寝室として使うとちょうど良い具合の物件です。
住み心地は良いのですが、電車通過の影響なのか明かりが消える事があるんですよね。
電車の音がして、フッと明かりが消えて、数秒したらすぐにつく。
勝手につくって事はブレーカーが落ちているとかでもないのだし、最初こそ驚いたものの特に気にしてはいませんでした。
78: 本当にあった怖い名無し 2016/12/06(火) 12:27:23.51 ID:
大抵その時間は入浴しているので、電車の通過音も問題ではありませんしね。
なんとなく、配線が老朽化してるのかなあ、程度の認識で過ごしていました。
なんとなく、配線が老朽化してるのかなあ、程度の認識で過ごしていました。
その日はたまたま仕事が遅くなり、普段は入浴している時間にも食事の準備をしていたんです。
0時7分に差し掛かった頃、電車の音が聞こえ始め、いつものように明かりが消えました。
普段は風呂場で体験している事がキッチンで起こると、なんとなく不気味に思います。
だからなのか、何気なく真っ暗闇の居間へと視線を向けたんです、何があるとも知らずに。
79: 本当にあった怖い名無し 2016/12/06(火) 18:47:46.30 ID:
そこには、人の形をした”何か”がいました。
暗闇の中で輪郭が浮き上がり、確かに人の形になっている。
影だけがそこにあるようで、言いようのない奇妙な感覚に陥りました。
暗闇の中で輪郭が浮き上がり、確かに人の形になっている。
影だけがそこにあるようで、言いようのない奇妙な感覚に陥りました。
僕の存在に気が付いた様に、影が大股でこちらへと歩み寄り、右腕を伸ばしてきたところで明かりが灯りました。
蛍光灯の明かりの下には何もなく、いつも通り、フローリングの廊下と開け放しの居間があるだけでした。
黒い影は、今も僕の部屋にいます。
居間と廊下しか行き来が出来ないらしく、風呂場やトイレに居れば遭遇はしません。
時々、すぐに逃げられるように準備をしてから廊下で待つと、いつもの電気が消える時間に遭遇できます。
対処法がわかっているから良いのですが、泥酔して帰ったりして、そのまま捕まってしまったら、そう思うと少しゾッとします。
★おすすめ人気記事★
【都道県別】怖い話・心霊スポット一覧まとめ 【ゾッとする話】聖水として知られている小さな泉 【ゾッとする話】伯母の家が呪われている話 【ゾッとする話】霊感とか幽霊を信じておらず、心霊スポットへ何度か行っていたんだが・・・
▼ランダム過去記事
2ちゃんねるこわーい話まとめの過去記事がランダムで表示されます。
F5キーを押せば別の記事が表示されます。
- 【怖い体験談】小学校の頃自転車で走っていたら・・・
(2013年06月24日) - 【トラウマ話】地元の人が語る最恐スポット「慰霊の森」
(2014年01月16日) - 【怖い話】地元の怪トンネルにドライブに行った時の話
(2013年06月05日) - 【怖い動画】霊感テスト
(2016年05月22日) - 【オカルト】友人が呪いを実践してみた結果・・・
(2014年05月21日) - 【怖い話】友達がベッドの間にスマホを落として一緒に探していたときの出来事
(2015年04月01日) - 【怖い話】埼玉の心霊スポット【川口市、鶴ヶ島、関越ジャンクション、etc..】
(2012年12月14日)
当サイト人気メニュー
コメントはお気軽にどうぞ